
[0798]外壁塗装工事
Before
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2316_a-800x534.jpg)
After
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_0402-e1608769356237-800x534.jpg)
経年劣化により、全体的に変退色を起こしていましたので、外壁塗装工事を行いました。
こちらのお宅の外壁は、下塗り→中塗り→上塗り→UVクリアー塗装を行いました。UVクリアー塗料を使用する事により耐久性を上げ、紫外線をカットする事で退色や塗料の劣化を抑えることができます。
こちらのお宅の外壁は、下塗り→中塗り→上塗り→UVクリアー塗装を行いました。UVクリアー塗料を使用する事により耐久性を上げ、紫外線をカットする事で退色や塗料の劣化を抑えることができます。
工事期間 | 19日間 |
工事内容・仕様 | 外壁塗料:パーフェクトシーラー、パーフェクトトップ、UVプロテクトクリアー |
お客様名 | I様 |
市町村名 | 下関市 |
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2321-a-e1608770271547-800x601.jpg)
Before
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_4444-2-800x600.jpg)
After
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2342-e1608770682144-800x600.jpg)
Before 目地や窓枠周辺のコーキングが劣化していました。劣化したコーキングはすべて除去してから打替えを行います。
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_0404-2.jpg)
After
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2321-2-800x599.jpg)
Before 幕板塗膜の剥がれ・剥離
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_0410-800x600.jpg)
After
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2333-e1608771850721-800x600.jpg)
Before 雨戸や水切り板金などの金属部分には錆が発生していました。これ以上進行してしまう前に錆止め施工の必要があります。
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_0416-2-800x600.jpg)
After
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2352-2-800x600.jpg)
Before 窓庇の破風・鼻隠しに錆、塗膜の変退色、剥がれ・剥離、藻・カビの繁殖などが発生していました。
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_4453-2-800x600.jpg)
After
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2371-2-800x600.jpg)
Before ポリカーボネート製の差掛け屋根が劣化しており、劣化すると脆くなり破損の原因となってしまいますので、貼替えを行いました。
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_4467-2-800x600.jpg)
After
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2369-2-800x600.jpg)
Before 玄関ポーチ柱の土台が破損してなくなってしまっていましたので、補修を行いました。
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_6272-2-800x600.jpg)
After
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2335-2-800x600.jpg)
Before 雨樋・排水パイプには白化が見られました。白化とは、紫外線などで細かい穴ができてそれが光に当たると反射で白く見える現象で、脆くなり破損の原因になってしまいますので、塗装による塗膜保護が必要です。
![[0798]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/12/IMG_0417-2-800x600.jpg)
After