
[0755]外壁塗装工事
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF1002-2-e1602725190580-800x550.jpg)
(ビフォー)
工事期間 | 15日間 |
工事内容・仕様 | 外壁塗料:KFハイブリッドルーフプライマー、KFワールドセラグランツ/付帯:ファインシリコン |
工事費 | 約84万円 |
お客様名 | E様 |
市町村名 | 下関市 |
施工前
1.全体的に、経年劣化による変退色が起きていました。
2.コーキングにもひび割れなどの劣化が見られますので、打ち替え等をお勧めします。
3.日当たりの悪い箇所などには、苔・カビの繁殖も見られました。放置すると劣化の促進の原因になってしまいます。
4.雨戸やシャッターボックス、換気フードなどの金属部分には錆が発生していました。これ以上錆が進行してしまう前に錆止めの必要があります。
5.破風、鼻隠しの塗装にも塗膜の劣化が見られました。
6.高圧洗浄で汚れを隅々まで落としていきます。洗浄を丁寧に行うことにより、塗膜の粘着力を上げることができます。外壁に汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても、その効果を発揮することはできません。耐久性を持続させるためにも洗浄によって綺麗にしてから塗装する必要があります。
2.コーキングにもひび割れなどの劣化が見られますので、打ち替え等をお勧めします。
3.日当たりの悪い箇所などには、苔・カビの繁殖も見られました。放置すると劣化の促進の原因になってしまいます。
4.雨戸やシャッターボックス、換気フードなどの金属部分には錆が発生していました。これ以上錆が進行してしまう前に錆止めの必要があります。
5.破風、鼻隠しの塗装にも塗膜の劣化が見られました。
6.高圧洗浄で汚れを隅々まで落としていきます。洗浄を丁寧に行うことにより、塗膜の粘着力を上げることができます。外壁に汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても、その効果を発揮することはできません。耐久性を持続させるためにも洗浄によって綺麗にしてから塗装する必要があります。
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF1002-2-e1602725190580-800x550.jpg)
1.塗膜の変退色
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF1011-2-800x553.jpg)
2.コーキングの劣化
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04042-2-800x554.jpg)
3.苔・カビの繁殖
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04027-2.jpg)
4.金属部分の錆
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04022-2-800x554.jpg)
5.破風・鼻隠しの塗膜劣化
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04048-e1602723200349-800x554.jpg)
6.洗浄
施工
7~8.コーキングの打ち替えです。劣化したコーキングは除去し、新しくコーキング剤を入れていきます。コーキング剤は塗装する壁色に合わせブラウン系の色に調整してあります。
9~10.金属部分の錆止めです。ケレン作業により丁寧に落としてから塗装を行います。ケレン作業を丁寧に行う事で、錆を落とすだけでなく塗装後の錆の広がりを抑制し、塗料の密着性を高める事が出来ます。
11.雨戸は吹付塗装を行います。
12.外壁は、下塗り→上塗りを行った後、サイディングの凹凸を活かすため別色の塗料で塗装を行いました。
9~10.金属部分の錆止めです。ケレン作業により丁寧に落としてから塗装を行います。ケレン作業を丁寧に行う事で、錆を落とすだけでなく塗装後の錆の広がりを抑制し、塗料の密着性を高める事が出来ます。
11.雨戸は吹付塗装を行います。
12.外壁は、下塗り→上塗りを行った後、サイディングの凹凸を活かすため別色の塗料で塗装を行いました。
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04068-2-800x553.jpg)
7.コーキング打替え
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04111-2-800x554.jpg)
8.コーキング打替え
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04129-e1602724602117-800x554.jpg)
9.錆止め施工
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04130-e1602724637964-800x554.jpg)
10.錆止め施工
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04226-e1602724686276-800x554.jpg)
11.雨戸塗装
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSC04198-e1602724724155-800x554.jpg)
12.外壁塗装
完成
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF8215-800x533.jpg)
13.玄関周り
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF8204-e1602725431694-800x537.jpg)
14.破風・鼻隠し
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF8204-2.jpg)
15.シャッターボックス
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF8216-2-e1602725469527-800x536.jpg)
16.外観
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF8217-2-800x533.jpg)
17.外観
![[0755]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF8223-800x533.jpg)
18.外観