
[0745]外壁塗装工事
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0448-2-800x534.jpg)
(ビフォー)
工事期間 | 24日間 |
工事内容・仕様 | 外壁塗料:DANフィーラーリフレックス、パーフェクトトップ/付帯:ファインシリコン |
工事費 | 約78万円 |
お客様名 | H様 |
市町村名 | 下関市 |
施工前
1.経年劣化により、全体的に変退色を起こしていました。
2.チョーキング現象も発生していました。チョーキングとは紫外線や雨の影響により、塗料に含まれる樹脂と顔料が白い粉状となり表面に浮き出る現象の事で、劣化の初期段階から発生します。
3.雨樋や破風・鼻隠しなどの塗膜には剥がれ・剥離が発生していました。
4.コーキングにも劣化が見られますので、打ち替え等をお勧めします。
5.雨戸や換気フード、雨樋留め具などの金属部部には錆が発生していました。これ以上進行してしまう前に錆止め施工の必要があります。
6.クラック(ひび割れ)が発生している箇所もありました。その部分から雨水が侵入してしまうと雨漏りなどの原因となってしまいますので、補修をお勧めします。
2.チョーキング現象も発生していました。チョーキングとは紫外線や雨の影響により、塗料に含まれる樹脂と顔料が白い粉状となり表面に浮き出る現象の事で、劣化の初期段階から発生します。
3.雨樋や破風・鼻隠しなどの塗膜には剥がれ・剥離が発生していました。
4.コーキングにも劣化が見られますので、打ち替え等をお勧めします。
5.雨戸や換気フード、雨樋留め具などの金属部部には錆が発生していました。これ以上進行してしまう前に錆止め施工の必要があります。
6.クラック(ひび割れ)が発生している箇所もありました。その部分から雨水が侵入してしまうと雨漏りなどの原因となってしまいますので、補修をお勧めします。
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0457-800x534.jpg)
1.塗膜の変退色
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/IMG_0442-800x534.jpg)
2.チョーキング現象
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/IMG_0440-800x534.jpg)
3.雨樋や破風・鼻隠しの塗膜の剥がれ
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/IMG_0485-800x534.jpg)
4.コーキングの劣化
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/IMG_0443-800x534.jpg)
5.金属部の錆
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/IMG_0479-800x534.jpg)
6.クラック(ひび割れ)の発生
施工
7.高圧洗浄で汚れを隅々まで落としていきます。洗浄を丁寧に行うことにより、塗膜の粘着力を上げることができます。外壁に汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても、その効果を発揮することはできません。耐久性を持続させるためにも洗浄によって綺麗にしてから塗装する必要があります。
8.クラック(ひび割れ)部分は、コーキング剤で埋めていきます。
9~10.雨樋、破風・鼻隠しの剥がれ・剥離を起こしていた旧塗膜はケレン作業で丁寧に除去してから塗装を行います。
11~12.外壁は、下塗り→上塗り(2回塗装)での施工となりました。下塗りをしっかり塗る事で、外壁材と上塗り塗料との接着力を強め、耐久性に優れた外壁塗膜を作り出す事が出来ます。
8.クラック(ひび割れ)部分は、コーキング剤で埋めていきます。
9~10.雨樋、破風・鼻隠しの剥がれ・剥離を起こしていた旧塗膜はケレン作業で丁寧に除去してから塗装を行います。
11~12.外壁は、下塗り→上塗り(2回塗装)での施工となりました。下塗りをしっかり塗る事で、外壁材と上塗り塗料との接着力を強め、耐久性に優れた外壁塗膜を作り出す事が出来ます。
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF7048-800x450.jpg)
7.洗浄
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF7093-800x450.jpg)
8.クラック(ひび割れ)の補修
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF7054-800x450.jpg)
9.ケレン作業
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF7067-800x450.jpg)
10.鼻隠しの塗装
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF7111-800x450.jpg)
11.下塗り
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF7133-800x450.jpg)
12.上塗り(2回塗装)
完成
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF6606-a-800x450.jpg)
13.玄関周り
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF6605-800x450.jpg)
14.雨樋、鼻隠し、軒天周辺
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF6572-800x450.jpg)
15.雨戸
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF6619-800x450.jpg)
16.外観
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF6618-800x450.jpg)
17.外観
![[0745]外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/10/DSCF6596-800x450.jpg)
18.外観