
[0654] 玄関ドア取替え工事
![[0654] 玄関ドア取替え工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/01/DSCF8744-800x600.jpg)
(ビフォー)
こちらは堂々とした和風建築のお宅です。
建坪数もかなりあり、全体的にしっかりした構えのお宅で、まさに日本家屋らしい落ち着きのと風格のあるお宅です。
こちらの記事の写真にはありませんが、屋根なども実にカッコいいです(^^)
お手入れがきちんとされていたようで、築年数に比べ綺麗ですがさすがに経年劣化が発生しており、この度お客様からご依頼頂きました。
ご依頼ありがとうこざいます!
なお、今回は他にもご依頼を頂きましたが、こちらでは玄関の取替えのご紹介記事になります。
建坪数もかなりあり、全体的にしっかりした構えのお宅で、まさに日本家屋らしい落ち着きのと風格のあるお宅です。
こちらの記事の写真にはありませんが、屋根なども実にカッコいいです(^^)
お手入れがきちんとされていたようで、築年数に比べ綺麗ですがさすがに経年劣化が発生しており、この度お客様からご依頼頂きました。
ご依頼ありがとうこざいます!
なお、今回は他にもご依頼を頂きましたが、こちらでは玄関の取替えのご紹介記事になります。
工事費 | 約60万円 |
お客様名 | H様 |
市町村名 | 下関市 |
施工中
まず既存の玄関ドアを撤去します。
結構太い鴨居ですが曲がっているのが解ると思います。
傷みも結構出ていますね(^^;)
鴨居を外すと弱った漆喰が簡単に落ちてしまいました。
現状調査の時点でわかっていたので、ドアの取替えと一緒に漆喰も塗ります。
結構太い鴨居ですが曲がっているのが解ると思います。
傷みも結構出ていますね(^^;)
鴨居を外すと弱った漆喰が簡単に落ちてしまいました。
現状調査の時点でわかっていたので、ドアの取替えと一緒に漆喰も塗ります。
![[0654] 玄関ドア取替え工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/01/line_32610352735682-600x800.jpg)
![[0654] 玄関ドア取替え工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/01/line_32612653661775-600x800.jpg)
![[0654] 玄関ドア取替え工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/01/line_32612209991410-800x600.jpg)
![[0654] 玄関ドア取替え工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/01/line_32613498509274-800x600.jpg)
完成
玄関ドアは三協アルミの彩樹30シリーズの引違い戸4枚建・千本格子腰付タイプになります。
アルミ製ですが木目調が印刷された樹脂シートでラミネート加工されており、純和風建築の住宅にも違和感なく取り付けられるハイクラスの玄関ドアです。
今回は周辺と色も合わせていますので、アップで見ても木部と違和感なくマッチしています。
折角のカッコいい玄関のイメージを壊さない為にもデザインの選択は重要になります。
また、こちらは開口が広くとれる様になっており、バリアフリーにも対応していますので、両手で荷物を持った状態や車イスの出入りなども楽にできます。
後々の事まで考えるとバリアフリーは重要な要素です。
ガラスはもちろんペアガラスですので、断熱性に優れ防犯・防災・防音性能もしっかりしいています。
漆喰部分は下地も含め仕上げています。
当社では資格・技術共に習得・熟練した左官工が居ますので、左官工事にもしっかり対応できます。
柱などの木部は専用塗料で塗装して、綺麗な木目を目立たせると共に、腐食対策もしっかりおこなっています。
素材を変えつつも家のイメージ壊さない様に仕上げた今回のリフォーム、お客様が以前より少しでも良いと感じてくれればうれしい限りです。
今回はご依頼ありがとうございました。
アルミ製ですが木目調が印刷された樹脂シートでラミネート加工されており、純和風建築の住宅にも違和感なく取り付けられるハイクラスの玄関ドアです。
今回は周辺と色も合わせていますので、アップで見ても木部と違和感なくマッチしています。
折角のカッコいい玄関のイメージを壊さない為にもデザインの選択は重要になります。
また、こちらは開口が広くとれる様になっており、バリアフリーにも対応していますので、両手で荷物を持った状態や車イスの出入りなども楽にできます。
後々の事まで考えるとバリアフリーは重要な要素です。
ガラスはもちろんペアガラスですので、断熱性に優れ防犯・防災・防音性能もしっかりしいています。
漆喰部分は下地も含め仕上げています。
当社では資格・技術共に習得・熟練した左官工が居ますので、左官工事にもしっかり対応できます。
柱などの木部は専用塗料で塗装して、綺麗な木目を目立たせると共に、腐食対策もしっかりおこなっています。
素材を変えつつも家のイメージ壊さない様に仕上げた今回のリフォーム、お客様が以前より少しでも良いと感じてくれればうれしい限りです。
今回はご依頼ありがとうございました。
![[0654] 玄関ドア取替え工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/01/line_33950299183714-600x800.jpg)
![[0654] 玄関ドア取替え工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/01/line_33950882896943-600x800.jpg)
![[0654] 玄関ドア取替え工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/01/IMG_5462-800x534.jpg)
![[0654] 玄関ドア取替え工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2020/01/line_33949960528714-e1579504643838-800x600.jpg)