
[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/DSCF6808-800x800.jpg)
(ビフォー)
こちらのお客様のお宅でお風呂と洗面脱衣所のリフォーム工事をさせて頂きました。
ご依頼ありがとうごうざいます!
今回は既存のお風呂の撤去と設置、洗面脱衣室のクロス張替えなどをおこないます。
ご依頼ありがとうごうざいます!
今回は既存のお風呂の撤去と設置、洗面脱衣室のクロス張替えなどをおこないます。
工事費 | 160万円 |
お客様名 | K様 |
市町村名 | 下関市 |
施工前
リフォーム前は、在来工法のタイル張りのお風呂です。
電気給湯システムは設置されていますが、洗面脱衣室と合わせて長年の使用感は感じられるお風呂になっています。
ただ、こちらの洗面台はまだ新しいので十分使用できまし、機能的にも問題ありませんでした。
今回は、既存の電気給湯システムや洗面台など使える部分はそのままにリフォーム工事をおこないました。
電気給湯システムは設置されていますが、洗面脱衣室と合わせて長年の使用感は感じられるお風呂になっています。
ただ、こちらの洗面台はまだ新しいので十分使用できまし、機能的にも問題ありませんでした。
今回は、既存の電気給湯システムや洗面台など使える部分はそのままにリフォーム工事をおこないました。
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/DSCF6825-800x800.jpg)
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/DSCF6809-800x800.jpg)
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/DSCF6822-800x800.jpg)
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/DSCF6821-800x800.jpg)
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/20190705_162700-e1576991912910-600x800.jpg)
完成
いきなり完成写真ですw
施工中の写真は都合により、今回は公開できませんでした。
すみません(^^;)
改めまして、
まず、既存の浴槽。壁・床・天井・そのた設備など撤去します。
今回は窓や浴室ドア・洗面脱衣室ドアも取り替えますので、あわせて全て撤去です。
撤去したらシステムバスを組立て・設置します。
今回はお客様とご相談の上、こちらのタカラスタンダードの「レラージュ」シリーズをご用意しました。
こちらのシリーズは2.5cm刻みでサイズオーダーができ、大小問わずリフォーム工事で発生しやすデットスペースを最低限に抑える事ができる、リフォームを主眼に置いて設計されたタカラさんではミドルハイクラスのシステムバスです。
また、レラージュの浴槽が採用しているアクリル人造大理石は手触り滑らかで汚れに強いという特徴があり、清潔で気持ちの良いお風呂を長く保ってくれます。
その分若干お高くはなるのですが(^^;)その分の満足度は十分あると思います。
事例記載者の個人的な感想ですが、FRPや人工大理石(大理石が成分的に含まれいないモノ)より人造大理石(大理石が含まれているモノ)の方が光沢や風合いの面でも良い気がしますので、ご購入の際は御一考されても良いかと思います。
その他にも、優秀な保温機能・拡張性の高さ・デザインのバリエーション・高耐震性・高清掃性などの機能を揃えています。
電気給湯システムは既存の物ですが、給水や排水の配管位置などは若干の変更が必要なので移動しています。
操作パネルも操作しやすい位置を考えて移動しました。
外側の窓は以前より一回り小型化し、断熱性の高いペアガラスの窓に変更。
これで保温性の高い浴室が更に暖かくなり、冬場でも寒さを感じることはないと思います。
室内のデザインは依然と同様にホワイトを基本としながら、洗い場の床はカームベージュの大理石タイル、正面をベージュウェーブのホーロー製パネルでアクセントを付け、以前とは違った穏やかで温かみのある空間となりました。
こちらでは浴室暖房乾燥機を設置しています。
浴室暖房乾燥機を設置することで浴室の換気はもちろんのこと、冬場はヒートショックの心配なく入浴でき、雨が続く梅雨などは洗濯物を干す乾燥室として活用する事もできて便利です。
洗面脱衣室は大きな変更はおこなわず、床のクッションフロアシートの張替え、天井・壁のクロス張替のみ施工しました。
これだけでも随分と印象が変わり、元々新しい洗面台と合わさり大規模リフォームにも負けない、綺麗な部屋になっています。
洗面脱衣室から見て、浴室側ドアと廊下側ドアはリフォームに合わせて交換となりました。
浴室側ドアは水に当たっていたため枠ごと交換していますが、まだ使える廊下側ドアはお客様負担軽減のため枠だけ残し、同じサイズのモダンなデザインのドアに交換しています。
必要な変更・交換を考えながら、お客様に満足して頂けるように施工した今回のリフォームですが、お客様に長く気に入って使って頂ければ当社としましても幸いです。
今回はどうもありがとうございました。
施工中の写真は都合により、今回は公開できませんでした。
すみません(^^;)
改めまして、
まず、既存の浴槽。壁・床・天井・そのた設備など撤去します。
今回は窓や浴室ドア・洗面脱衣室ドアも取り替えますので、あわせて全て撤去です。
撤去したらシステムバスを組立て・設置します。
今回はお客様とご相談の上、こちらのタカラスタンダードの「レラージュ」シリーズをご用意しました。
こちらのシリーズは2.5cm刻みでサイズオーダーができ、大小問わずリフォーム工事で発生しやすデットスペースを最低限に抑える事ができる、リフォームを主眼に置いて設計されたタカラさんではミドルハイクラスのシステムバスです。
また、レラージュの浴槽が採用しているアクリル人造大理石は手触り滑らかで汚れに強いという特徴があり、清潔で気持ちの良いお風呂を長く保ってくれます。
その分若干お高くはなるのですが(^^;)その分の満足度は十分あると思います。
事例記載者の個人的な感想ですが、FRPや人工大理石(大理石が成分的に含まれいないモノ)より人造大理石(大理石が含まれているモノ)の方が光沢や風合いの面でも良い気がしますので、ご購入の際は御一考されても良いかと思います。
その他にも、優秀な保温機能・拡張性の高さ・デザインのバリエーション・高耐震性・高清掃性などの機能を揃えています。
電気給湯システムは既存の物ですが、給水や排水の配管位置などは若干の変更が必要なので移動しています。
操作パネルも操作しやすい位置を考えて移動しました。
外側の窓は以前より一回り小型化し、断熱性の高いペアガラスの窓に変更。
これで保温性の高い浴室が更に暖かくなり、冬場でも寒さを感じることはないと思います。
室内のデザインは依然と同様にホワイトを基本としながら、洗い場の床はカームベージュの大理石タイル、正面をベージュウェーブのホーロー製パネルでアクセントを付け、以前とは違った穏やかで温かみのある空間となりました。
こちらでは浴室暖房乾燥機を設置しています。
浴室暖房乾燥機を設置することで浴室の換気はもちろんのこと、冬場はヒートショックの心配なく入浴でき、雨が続く梅雨などは洗濯物を干す乾燥室として活用する事もできて便利です。
洗面脱衣室は大きな変更はおこなわず、床のクッションフロアシートの張替え、天井・壁のクロス張替のみ施工しました。
これだけでも随分と印象が変わり、元々新しい洗面台と合わさり大規模リフォームにも負けない、綺麗な部屋になっています。
洗面脱衣室から見て、浴室側ドアと廊下側ドアはリフォームに合わせて交換となりました。
浴室側ドアは水に当たっていたため枠ごと交換していますが、まだ使える廊下側ドアはお客様負担軽減のため枠だけ残し、同じサイズのモダンなデザインのドアに交換しています。
必要な変更・交換を考えながら、お客様に満足して頂けるように施工した今回のリフォームですが、お客様に長く気に入って使って頂ければ当社としましても幸いです。
今回はどうもありがとうございました。
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/DSCF9200-800x800.jpg)
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/DSCF9202-800x800.jpg)
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/DSCF9199-800x800.jpg)
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/20191002_103342-e1576990984142-600x800.jpg)
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/20191021_134736-e1578715790553-600x800.jpg)
![[0639]バスルーム・洗面脱衣室リフォーム工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/12/20191002_103155-e1576994056213-600x800.jpg)