
[0615]屋根塗装工事
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSC02994-800x450.jpg)
(ビフォー)
工事期間 | 20日間 |
工事内容・仕様 | 屋根塗料:KFハイブリッドルーフプライマー、KFワールドセラルーフ |
工事費 | 約45万円 |
お客様名 | T様 |
市町村名 | 下関市 |
施工前
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSC02993-800x450.jpg)
塗膜の変退色
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSC02995-800x450.jpg)
棟押さえ板金の錆
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSCF3015-800x800.jpg)
藻やカビの繁殖
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSCF3002-800x800.jpg)
藻やカビの繁殖
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/IMG_3074-a.jpg)
釘浮き
施工
屋根素材は、セメント瓦のお宅です。
全体的に、塗膜の変退色や剥がれ・剥離が見られました。棟押さえ板金には錆が発生しており、これ以上錆が進行してしまう前に錆止め施工の必要があります。
藻やカビの繁殖も目立つ状態でした。また、棟押さえなどの釘に浮きが見られました。
こちらのお宅は、下塗り→上塗り(2回塗装)での塗装を行いました。
全体的に、塗膜の変退色や剥がれ・剥離が見られました。棟押さえ板金には錆が発生しており、これ以上錆が進行してしまう前に錆止め施工の必要があります。
藻やカビの繁殖も目立つ状態でした。また、棟押さえなどの釘に浮きが見られました。
こちらのお宅は、下塗り→上塗り(2回塗装)での塗装を行いました。
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSC03156-800x450.jpg)
施工中
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSC03163-800x450.jpg)
施工中
完成
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSC03191-800x450.jpg)
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSC03206-800x450.jpg)
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSC03207-800x450.jpg)
![[0615]屋根塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2019/09/DSC03202-800x450.jpg)