
[0434] 屋根外壁デザイン塗装
![[0434] 屋根外壁デザイン塗装](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/1-2-800x533.png)
(ビフォー)
こちらのお客様のお宅はシンプルモダンデザインの住宅で、経年により全体的に劣化が進んできており、サイディングボードも広範囲に変退色をおこしていました。(写真からでも軒天付近の色と基礎周辺の色や艶が大きく違っているのがわかると思います。)
問題箇所の解決も急務でしたが、どうせ塗装するのならイメージチェンジを…という事でデザイン変更をご提案させていただきました。
屋根は既存と同じ色を塗装。
二階は既存色に近いホワイト系を塗装し、目地のコーキング材はブラックから外壁と同系色で目立たないホワイトに変更、出窓は格調高いアンティークレンガ風のブリックタイルを貼りアクセントとしてあります。
一階は砂岩調のパネルを貼り合わせてあるように見えますが、目地の様に見える箇所を含め左官コテで砂岩風に施工したものです。
こちらオムラのオリジナル工法で、塗装なので日当たりの良い場所でもコーキング目地の劣化がなく、経年により美観を損なうことがありません。また、大量生産の砂岩風のサイディングボードやタイルとは違い、高い技巧による石の風合いが高級感のある高い仕上がりになります。
問題箇所の解決も急務でしたが、どうせ塗装するのならイメージチェンジを…という事でデザイン変更をご提案させていただきました。
屋根は既存と同じ色を塗装。
二階は既存色に近いホワイト系を塗装し、目地のコーキング材はブラックから外壁と同系色で目立たないホワイトに変更、出窓は格調高いアンティークレンガ風のブリックタイルを貼りアクセントとしてあります。
一階は砂岩調のパネルを貼り合わせてあるように見えますが、目地の様に見える箇所を含め左官コテで砂岩風に施工したものです。
こちらオムラのオリジナル工法で、塗装なので日当たりの良い場所でもコーキング目地の劣化がなく、経年により美観を損なうことがありません。また、大量生産の砂岩風のサイディングボードやタイルとは違い、高い技巧による石の風合いが高級感のある高い仕上がりになります。
工事期間 | 約2週間 |
工事内容・仕様 | ブリックスタイル 天然石系塗り壁材など |
お客様名 | H様 |
市町村名 | 下関市 |