
[0411] 屋根・外壁塗装工事
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/1-74-800x450.jpg)
(ビフォー)
屋根・外壁の塗装工事です。
工事期間 | 21日間 |
工事内容・仕様 | 屋根塗料:KFワールドセラルーフ(KFケミカル) 外壁塗料:KFワールドセラグランツ(KFケミカル) 付帯:アンダーフィラー(日本ペイント) |
お客様名 | W様 |
市町村名 | 下関市 |
劣化状態・施工状況
1.経年劣化によりモニエル瓦に苔やカビが発生しています。苔やカビは塗膜が剥がれた瓦が湿気を貯めたことにより発生しやすくなります。苔やカビは発生すると更に塗膜や瓦自体の劣化を進行させるという悪循環を繰返します。
2.のし瓦部分も同様に劣化しています。茶色く見える部分が苔やカビで、白い部分が塗膜が剥がれ素地が見えている部分です。
3.チョーキング現象が発生しています。この状態になると塗膜の外壁を守る力が衰えはじめているというサインなので、早急ではありませんが塗替えを考えるタイミングの一つとなります。
4.外壁の水を霧吹きえ吹いて撥水能力を調査します。塗膜の防水機能が正常な場合は水は塗膜に弾かれ垂れ落ちますが、劣化している場合は写真の様に壁が水を殆ど吸収してしまいます。このような場合、外壁は無防備な状態なので早めの塗装をお勧めします。
5.壁表面を拡大した写真です。表面の無数に穴の様に開いて部分、こちらが塗膜が剥がれている部分です。肉眼で問題がない様に見える部分でも、この様に劣化が進行している場合があります。
6.雨戸などの金属部分に錆が発生しています。まだ軽度ですが塗装工事の際には一緒に施工することをお勧めします。
2.のし瓦部分も同様に劣化しています。茶色く見える部分が苔やカビで、白い部分が塗膜が剥がれ素地が見えている部分です。
3.チョーキング現象が発生しています。この状態になると塗膜の外壁を守る力が衰えはじめているというサインなので、早急ではありませんが塗替えを考えるタイミングの一つとなります。
4.外壁の水を霧吹きえ吹いて撥水能力を調査します。塗膜の防水機能が正常な場合は水は塗膜に弾かれ垂れ落ちますが、劣化している場合は写真の様に壁が水を殆ど吸収してしまいます。このような場合、外壁は無防備な状態なので早めの塗装をお勧めします。
5.壁表面を拡大した写真です。表面の無数に穴の様に開いて部分、こちらが塗膜が剥がれている部分です。肉眼で問題がない様に見える部分でも、この様に劣化が進行している場合があります。
6.雨戸などの金属部分に錆が発生しています。まだ軽度ですが塗装工事の際には一緒に施工することをお勧めします。
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/3-61-800x452.jpg)
1.モニエル瓦に苔やカビが発生しています
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/4-54-800x452.jpg)
2.のし瓦部分も同様に劣化しています
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/5-49-800x452.jpg)
3.チョーキング現象が発生しています
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/6-57-800x452.jpg)
4.水を霧吹きし撥水能力を調査します
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/7-46-800x450.jpg)
5.外壁表面を拡大した写真です
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/8-46-800x450.jpg)
6.雨戸など金属部分に錆が発生しています
7.外壁表面に黒いシミのようなものが見えますると思います。これが藻・苔・カビなどです。現状視認できない程度ですが、これを放置しておくと繁殖し肉眼でも容易にみえるぐらいの大きさになり、外壁への悪影響も拡大することになります。
8.高圧洗浄で長年の汚れを丁寧に取り除いていきます。瓦一枚一枚丁寧に洗っていき、屋根の苔やカビも綺麗に剥がしていきます。またモニエル瓦の特徴であるスラリー層を剥がすため入念に洗浄する必要があります。もしスラリー層が残っていると塗料を塗っても簡単に剥がれてしまいます。
9.外壁の洗浄です。こちらも汚れや藻やカビをしっかりとおとします。
10.真っ黒なのが落ちた瓦のスラリー層や汚れです。ちょっと凄いですね(^^;)
11.屋根下塗り作業です。今回は二回おこないます。まずは浸透性がよく脆弱素材の表面を補強する塗料を塗り、その上からさらに密着力、耐久性、抗紫外線に優れた下塗り塗料を塗ります。この作業で瓦を守る保護膜をつくりあげます。
12.屋根中塗り作業です。塗布料・乾燥時間を守り丁寧に施工していきます。
8.高圧洗浄で長年の汚れを丁寧に取り除いていきます。瓦一枚一枚丁寧に洗っていき、屋根の苔やカビも綺麗に剥がしていきます。またモニエル瓦の特徴であるスラリー層を剥がすため入念に洗浄する必要があります。もしスラリー層が残っていると塗料を塗っても簡単に剥がれてしまいます。
9.外壁の洗浄です。こちらも汚れや藻やカビをしっかりとおとします。
10.真っ黒なのが落ちた瓦のスラリー層や汚れです。ちょっと凄いですね(^^;)
11.屋根下塗り作業です。今回は二回おこないます。まずは浸透性がよく脆弱素材の表面を補強する塗料を塗り、その上からさらに密着力、耐久性、抗紫外線に優れた下塗り塗料を塗ります。この作業で瓦を守る保護膜をつくりあげます。
12.屋根中塗り作業です。塗布料・乾燥時間を守り丁寧に施工していきます。
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/10-50-800x450.jpg)
7.画像処理による藻などの繁殖状態表示
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/11-48.jpg)
8.高圧洗浄 屋根
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/12-39.jpg)
9.高圧洗浄 外壁
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/13-46.jpg)
10.瓦のスラリー層と汚れです
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/14-45.jpg)
11.屋根下塗り
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/16-46.jpg)
12.屋根中塗
13.屋根上塗り作業です。下地で作った保護膜を更に守る塗膜を造るため、丁寧に塗り上げていきます。
14~15.こちらは外壁の塗装です。今回お客様からのご要望により施工前とは別の色を一階と二階それぞれに塗装します。ただ地の段階では施工前の色が薄いライトブラウン系なので、今回は下地の段階では同じ色に塗装します。中塗りの段階で色分けをおこない、二階は鮮やかなオレンジ系の塗料で、一階は落ち着きのあるブラウン系の塗料で塗装します。
16.最後に上塗りです。各階中塗りと同じ色を、塗残しのないように気を付けながらより鮮やかな色に仕上げます。
17~18.完成です。印象をガラリと替えた明るくきらびやかなお宅となりました。
14~15.こちらは外壁の塗装です。今回お客様からのご要望により施工前とは別の色を一階と二階それぞれに塗装します。ただ地の段階では施工前の色が薄いライトブラウン系なので、今回は下地の段階では同じ色に塗装します。中塗りの段階で色分けをおこない、二階は鮮やかなオレンジ系の塗料で、一階は落ち着きのあるブラウン系の塗料で塗装します。
16.最後に上塗りです。各階中塗りと同じ色を、塗残しのないように気を付けながらより鮮やかな色に仕上げます。
17~18.完成です。印象をガラリと替えた明るくきらびやかなお宅となりました。
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/17-40.jpg)
13.屋根上塗り
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/19-44.jpg)
14.二階中塗り
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/20-41.jpg)
15.一階中塗り
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/22-38.jpg)
16.上塗りです
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/26-36.jpg)
17.完成
![[0411] 屋根・外壁塗装工事](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/CIMG5952.jpg)
18.完成