
[0349] 新築工事(基礎・木工事)
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/1-10-800x450.jpg)
(ビフォー)
以前、当社でリフォーム工事をされたM様のご紹介によりH様の新築の依頼を請けることになりました。
H様はご主人様も奥様もお若くお子様もまだ小さいご家庭でこれから先ここで永く住まわれるので飽きの来ないシンプルで住みやすい家を建てられました。木造軸組在来工法で丈夫な造りになります。
H様はご主人様も奥様もお若くお子様もまだ小さいご家庭でこれから先ここで永く住まわれるので飽きの来ないシンプルで住みやすい家を建てられました。木造軸組在来工法で丈夫な造りになります。
工事期間 | 約5ヶ月 |
お客様名 | H様 |
市町村名 | 下関市 |
施工状況
地鎮祭はお客様のご要望しだいで行わない事もできます。ですが、やはり昔からの決まり事なので手配のご依頼いただくことが殆どです。 後で「やっとけば良かった」と後悔するよりは…という事なのではないかと思います。 また、ご家族との良い記念になったと後年たって言われる方もいらっしゃいますので、新築される場合は御一考されるのが良いかと思います。
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/3-5.jpg)
作業前に安全を祈願して地鎮祭を行いました
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/9-7-800x532.jpg)
砕石を敷いて地盤をしっかり固めます
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/10-7-800x532.jpg)
防湿シートを敷き外周型枠や鉄筋を組みます
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/11-6-800x600.jpg)
立ち上がりの完成です
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/12-3.jpg)
床下は大引と鋼製の床束のみになります
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/14-7.jpg)
土台下通気用の基礎パッキンです
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/15-6.jpg)
柱を建てるのに必要な足場を組み上げます
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/16-8.jpg)
柱や梁などの構造材を組み上げます
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/19-5.jpg)
二階床は甲乙梁となります
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/20-4.jpg)
更に上を組んでいきます
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/21-7.jpg)
二階天井に梁を渡します
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/24-7.jpg)
クレーンで屋根の建材を上げておきます
野地板貼りの後は、屋根に防水シートを隙間ないように施工して完成です。
棟上げ式は今後の家屋の安全を祈願すると共に、近隣の方々へのご挨拶もかねていますので、地鎮祭はやらなくても棟上げ式はされる方もいらっしゃいます。オムラではお客様のご都合に合わせて柔軟に対応させていただいております。
棟上げ式は今後の家屋の安全を祈願すると共に、近隣の方々へのご挨拶もかねていますので、地鎮祭はやらなくても棟上げ式はされる方もいらっしゃいます。オムラではお客様のご都合に合わせて柔軟に対応させていただいております。
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/25-7.jpg)
火打梁を取付け小屋梁が曲がらない様に補強
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/27-6.jpg)
野地板垂木を打ちます
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/28-4.jpg)
野地板を貼ります
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/29-4.jpg)
棟上げ式です
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/30-5.jpg)
![[0349] 新築工事(基礎・木工事)](https://www.omura-paint.com/omura-newsite/wp-content/uploads/2018/08/31-5-800x450.jpg)
軸組の完成です